ホーム > トピックス > ISMTII2023で研究発表を行いました

ISMTII2023で研究発表を行いました

9月17-20日に韓国ソウルで開催されたISMTII2023にて下記の通り研究発表を行いました。

  • 高橋 哲 教授

Super Resolution Optical Measurement for Functional Microstructures beyond the Diffraction Limit (Invited talk)

 

  • 特別研究学生 申 思彤 (清華大学博士課程)

Improving Period Accuracy of Planar Diffraction Gratings Fabricated in a Lloyd's Mirror Exposure System

◯Shen Sitong, Zeng Lijiang

 

  • D3 管 一兆

Super-resolution Imaging of Sub-diffraction-limited Pattern with Superlens based on Deep Learning

◯Yizhao Guan, Shuzo Masui, Shotaro Kadoya, Masaki Michihata, Satoru Takahashi

 

  • M2 藤村 蒼輝

Principle Verification of Grating Encoder Using Multi Diffracted Light through Circular Optical System

◯Soki Fujimura, Shotaro Kadoya, Masaki Michihata, Satoru Takahashi

 

  • M1 宇井 象一

In-process Observation of Physical Phenomena Inside the Workpiece Processed by Water Jet Guided Laser

◯Shoichi Ui, Mayuko Osawa, Ryota Washio, Shotaro Kadoya, Masaki Michihata, Satoru Takahashi

 

  • M1 吉川 元弥

Measurement of Nano-thickness Distribution of Lubricant Film in Tool-work Interface Using Fluorescence

◯Motoya Yoshikawa, Shotaro Kadoya, Masaki Michihata, Satoru Takahashi, Tatsuya Sugihara

 

ISMTII2023のHPはこちら

 

今回の学会は現地での対面開催となり、研究室からの参加メンバーで打ち上げも行うことができました。

より親睦を深めることができ、今後の研究活動へ向けて良いリフレッシュにもなりました。

 

また、banquetではBest Paper Awardの表彰があり、申さん、D3管さん、M1宇井さんが受賞されました。おめでとうございます。